住宅専門の箱庭の家【AuleHOME(アウレホーム)】はオールシーズン快適に暮らす+毎日を楽しむ居住空間をご提案します。
また木造建築物 を中心とする地域密着の山川工務店ですので、リノベーション・ リフォーム・耐震改修工事など、住まいのホームドクターとして皆様にご提案し施工させて頂いています。
また木工事以外にも設備のこと(ガス・電気・水道など)住宅設備機器のこと(ユニットバス・便器・洗面化粧台・システムキッチンなど)・外溝、造園etc.
お困りがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
サイディング シーリングレス工法
2015/11/25/Wednesday
高耐久化が進むサイディングで弱点となるのが、板同士の継ぎ目を埋めるシーリングだ。汚れやすく劣化しやすいので、維持補修にコストがかかる。その弱点を解消すべく、1棟丸ごとシーリングレス化を行っています。

建物外壁のシーリングは、目地からの水の浸入を防ぐ大切な機能を持つ。だが汚れが付きやすく美観を損ねるうえ、外装の塗装よりも早く劣化して打ち替えが必要となる。これが、建物全体のメンテナンス費用を押し上げる一因にもなる。


実際の周りの建物を見ていただければわかると思いますが、白いサイディングのシーリングは黒く汚れが目立ち、逆に黒いサイディングのシーリングが両端が劣化をして色が抜けて白いラインが出来ていると思います。
このような現象にならないために注文住宅時にシーリングレス工法で施工しては如何でしょうか。
弊社はエアサイクル工法により内部結露を無くし、外壁サイディングはシーリングレス工法により耐久性と将来コスト削減を設定しております。
大人数の従業員を抱えない運営方法により、お客様に大幅に還元した家作りをご提案致します!
建物外壁のシーリングは、目地からの水の浸入を防ぐ大切な機能を持つ。だが汚れが付きやすく美観を損ねるうえ、外装の塗装よりも早く劣化して打ち替えが必要となる。これが、建物全体のメンテナンス費用を押し上げる一因にもなる。
実際の周りの建物を見ていただければわかると思いますが、白いサイディングのシーリングは黒く汚れが目立ち、逆に黒いサイディングのシーリングが両端が劣化をして色が抜けて白いラインが出来ていると思います。
このような現象にならないために注文住宅時にシーリングレス工法で施工しては如何でしょうか。
弊社はエアサイクル工法により内部結露を無くし、外壁サイディングはシーリングレス工法により耐久性と将来コスト削減を設定しております。
大人数の従業員を抱えない運営方法により、お客様に大幅に還元した家作りをご提案致します!
PR
私も美化委員……リビングフロアー
2015/11/22/Sunday
「おうちの美化委員 今日のお題」
【ゆかみせて】
やはり、見せるからには拭き掃除……
かなり息が上がっております と言っても数日前のお題クリア。
やっと、やっと、気になっていた床の拭き掃除をした日の事。

そろそろホットカーペットを出す頃。
例年なら出ているのですが、今年は暖かい?!
出す前にワックス掛けも済ませたいのですが……ばっちゃんの体力も大きな課題ですわ^_^;
おうちの美化委員主宰者キミー
おうちの美化委員
【ゆかみせて】
やはり、見せるからには拭き掃除……
かなり息が上がっております と言っても数日前のお題クリア。
やっと、やっと、気になっていた床の拭き掃除をした日の事。
そろそろホットカーペットを出す頃。
例年なら出ているのですが、今年は暖かい?!
出す前にワックス掛けも済ませたいのですが……ばっちゃんの体力も大きな課題ですわ^_^;
おうちの美化委員主宰者キミー
おうちの美化委員
我が家の生ゴミ対策
2015/11/20/Friday
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
会社案内
HN:
㈲山川工務店(AuleHOME)
性別:
非公開
自己紹介:
新築の自由設計、リフォームなどによる防止保全・改良保全など、住宅ホームドクターとして努めております。