[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年6月29日(水)
事務所にツバメの巣
先月から巣作りを始めたので、カラスが侵入出来ないようネットを張って経過を撮影してきました(*^_^*)
雛が孵ってから、みるみる大きくなって今では親と変わらなくなり、親はエサやりに必死ですww
もしかすると今週あたりで飛べそうな感じがします。
巣立ったあとは、巣を残して大掃除(;一_一)
・・・・来年はフン処理を考えなくては・・・・・
2011年6月11日(土)
外壁クラック補修中(^^ゞ
建物の老化により外壁クラックが発生。
私が現地を確認した時には簡易な処理(シリコンコーキング処理)がされており、コーキング自体に亀裂が起きてる状態でした。
クラックによる問題は、雨水の侵入よるり雨漏れが発生したり、
長期の水の浸透による内部側の構造体の腐敗などが発生する事があります。
このようなクラックは、グラインダーで亀裂に沿ってVカット処理をします。
その後、クラック専用シーリングで処理を行い、
硬化後、樹脂モルタル処理と仕上げ塗装という工程になります。
ご自宅の外壁は大丈夫ですか?
この機に確認をしてみては如何でしょうか。
2011年6月10日(金)
増改築工事中(^O^)/
土台に柱を立てるため、角のみ機を使いほぞ穴を掘っています。
この工程を見ていると私が子供の頃に作業場で大量の木材に「墨付け」や「手刻み」などを一生懸命作業されている大工さん達を思い出します。
現在の新築住宅の大半は、プレカット加工が多く、昔ながらの「墨付け」や「手刻み」などの作業がなくなっているのが現状です。
しかしリフォーム工事には墨付けや手刻みの工程場面がとても多く弊社の若い大工職人にもこの技術は受け継いでもらっています。
2011年6月6日(月)
耐震改修工事にて
耐震改修工事をさせて頂いているご自宅のお庭にとても綺麗なバラ園があります。
今年は早段階で台風が来たり梅雨が到来したりと不安定な気候にも関わらず、生き生きと咲いていました(^-^)
奥様から沢山の切りバラを頂けましたので、自宅の玄関に飾らせて頂きました(*^_^*)ありがとうございます。
2011年5月19日(木)
建材の傷をリペア 補修
フロアや建具のへこみ、擦りキズなどを補修工事(リペア)を行いました。
私が持っている補修用の埋め材ですが、5種類の硬さの違う埋め材を持っています(^-^)
そして毎年悩ませるのが一番柔らかい埋め材なんです。
夏の車内の高温に耐えられず溶け出してしまうんです(;一_一)
あまり出番のない埋め材なので今年から、持ち歩かないようにしようと思います。
最後に4、5年程使っている補修箱が汚れていたので洗浄ww
まだまだ使える丈夫な補修箱なんですけど、なかなか汚れが取れなぁ~い(涙)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |